tenpuのサービスの特徴や主な機能、動作環境、サポートがあるかや利用における注意点について調査しました。どの大容量ファイル転送サービスを利用しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
tenpuは、ファイルを圧縮しなくても大きいファイルを転送できます。1度に転送できる容量は最大20GB、ファイル数は100個と大容量のアップロードが可能です。容量の大きいムービーや大量の写真の転送も素早く行えます。リモートワークやテレワークなど、チームでのファイル送信が求められる様々なシーンで活躍するサービスです。
無料の「Freeプラン」以外のPro・Business・Enterpriseプランには、tenpuの背景画像を変更できる機能が備わっています。設定した背景は受け取り側の背景に表示されるようになっており、ブランディングに活用することも可能です。企業のブランドロゴを背景にすれば、受け取る側にファイル送信者が伝わりやすくなります。
公式HPに記載がありませんでした。
Safariからtenpuへアクセスした場合、画面が表示されないなどの不具合やアクセス権エラーが報告されています。(※2025年2月25日時点)Safariの設定変更やsafari以外のブラウザでファイルをダウンロードするなどの対処で解消されるようです。
本メディアでは無料のサービス以外にも、企業が安心して利用できる、有料の大容量ファイル転送サービスを多数紹介しています。業界別に導入すべき有料版サービス3選もご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
※上記機能は団体・企業向けのBusinessプラン。
※参照元:tenpu公式HP(https://www.tenpu.me/pricing)
横にスクロールできます
Windows | Windows最新版 | ブラウザ:Microsoft Edge最新版(レガシー版を除く)・Google Chrome最新版 |
---|---|---|
Mac | macOS最新版 | ブラウザ:Safari最新版・Google Chrome最新版 |
※上記の推奨環境で利用してもOSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によってはWEBサイトの表示に不具合が起こる場合あり。
※参照元:tenpu公式HP(https://innovator-japan.zendesk.com/hc/ja/articles/17883246316569-tenpuの推奨環境は)
tenpuでは電話でのカスタマーサポートは行われておらず、Webからの問い合わせのみ受け付けています。質問や不具合、トラブルシューティングなどに関する問合せは、公式HPのフォームにて送信してください。
会社名 | 株式会社イノベーター・ジャパン |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区南青山3丁目13−18 313南青山 2F |
公式HP | https://www.tenpu.me/ |
電話番号 | 03-3479-3450 |
業界ごとに大容量ファイル転送サービスの利用目的はさまざま。
以下では大容量ファイル転送サービスが特に活用されている業界に注目し、おすすめのサービスをご紹介します。
セキュリティ | AES-256暗号化 ※そのほか |
---|---|
転送速度 | 台湾640Mbps、 アメリカ540Mbpsを記録 |
データ容量 | 1ファイルあたり2TB |
セキュリティ | 暗号化 ※そのほか |
---|---|
転送速度 | 公式HPに記載なし |
データ容量 | 1GB~30TB |
セキュリティ | SSL通信暗号化 ファイル暗号化 ※そのほか |
---|---|
転送速度 | 公式HPに記載なし |
データ容量 | クラウド版:100GB~30TB |